旅日記 :62日目~63日目
日時 :2008年6月12日~2008年6月13日
出発地 :鹿児島県垂水市
現在地 :鹿児島県垂水市 ライダーハウスたるみず
宿泊地電波 :wilcom SoftBank 良好
天気 :晴!
体調 :良
撮影枚数 :33枚
走行距離 :13013km~13237km → 224km
総走行距離 :4204km
※写真はクリックで拡大されます
2008年6月12日
この日は天候悪くライダーハウスでまったり
そしてオーナーの○0回目の誕生日!
これでもかって位の唐揚げをみんなで思う存分食べて、お祝い♪
賑やかな夜
2008年6月13日
久々の良い天気!!
気になっていた垂水の東部にある大の柄岳を周遊する林道群に挑戦!!
県道71号を東へ
地寄林道北側入り口
森の中を走る道、上り坂の為雨で大分砂利が流れている
大の柄林道にて
標高の高い視界が開ける道
しばらく沖縄や海の近いところにいたので、何か自分のスタイルが急に戻ってきたようで安心する
鳴之尾林道にて
この道には滝が多く、橋やパイプで水を逃がすようになっている
この林道は特に荒廃が酷い
水が流れてV字ができている箇所も多い
遂にはこんな箇所も、この林道はあまり補修が行われていないようだ
道が河原のようになってきた
帰り道に猿ヶ城林道を選んだら、廃道状態でえらいことに、路肩が決壊してたり
こんな岩がゴロゴロ、久々にのこぎりとロープを出した、そして久々にヒヤヒヤする道を走った。
この旅の間はこういう道は程ほどにしよう
2008年6月13日の夕陽 鳴之尾林道より
桜島と夕陽
走り終える頃には夕暮れ時
総距離70km以上の林道群、まさに九州のスーパー林道といってもいい道でした。
コメントを残す