毎年恒例の南伊豆のみなみの桜を見に行ってきました。
いざ春を感じに!
前日入りして道の駅泊、着いたらキャンピングカーでほぼ満車という・・・。
10数年前は前日入りすればまず貸切状態ですが、年々流行ってきている印象
青野川 朝もや
みなみの桜
みなみの桜 満開!
今年もいい日に来れました♪
8時過ぎにはひとも大分増えだした
みなみの桜
みなみの桜
例年とっている桜の木 年々枝振りが見事になっている
川沿いにシートひいて、トーストにいろいろ挟んで朝食
日野菜の花畑 こちらは5分咲きくらいかな
11時前くらいまでゆっくりしました。
こちらも毎年恒例の七滝茶屋の「いちご三昧」年に一度の贅沢
ちょっと食べ過ぎたかも(笑)
帰り道 ミロクさんでお水をいただきました。
青野川沿いの直売所で買った生ワカメ、しゃぶしゃぶにしておいしく頂きました!
コメントを残す