車庫で眠っていたFTR223と今日は最後のツーリングに行ってきた。
セロー250をkazu氏に譲ってもらってから実質メインのバイクがセロー250になってFTR223に乗る機会も大分減った、色々と考えた末にFTRは手放すことに。
FTR223は幸が二輪の免許をとってから、一番長い時間を過ごした車両。
東北一周したり、北海道一周したり、関東の林道を網羅、キャンプツーリングしたり、50000kmの道のりを一緒に過ごした。
そういえば、東北一周の時にクラッチのラインがきれて、応急で自転車のブレーキラインを代用したこともあった、千葉の廃道で崖におっこちかけてロープで引き上げたこともあった。
北海道をツーリング中に最高燃費44km/1Lを出したこともあった。
いい意味でも悪い意味でもバイク、旅、キャンプの良さを教えてくれたバイク。
引き渡す時も、走っていた時もとても感慨深かった。
足つきもよくて、燃費もよくて、取り回しも軽い、いいバイクだった。
ありがとうFTR!
コメントを残す