[ presented by NIGHT EXPLORER.COM ]
~
山梨南部林道ツーリング
9月
行程
国道412号〜道志みち(国道413号)〜国道139号〜国道300号〜夏秋林道〜
井川・雨畑林道〜山伏峠〜勘行峰林道〜県道27号〜県道29号〜梅ヶ島林道〜
大垈林道〜剣抜大洞林道〜天子湖〜佐野林道〜本谷林道〜本栃林道〜
西乗林道〜佐野峠林道〜佐野峠樋之上林道〜佐野峠思親山林道〜
上佐野林道〜栄林道〜県道10号〜国道300号〜県道415号〜
湯之奥・猪之頭林道〜国道139号〜東名高速
車両
FTR223
走行距離
7780.1km〜8294.4km
総距離
514.5km
最高燃費
44.3km/1L
休日に時間があったので以前に工事の為進入不可だった
井川・雨畑林道と周辺の林道に行くことにした
5:00起床、5:30出発
富士 |
自宅からそう離れていない県道より 天気は快晴 今日の目的地はあの富士の向こう |
||||||||||||
道志みちを経て 本栖湖についた 少し雲が張ってきているが 富士の写真を撮るにもいい日になりそうだ |
本栖湖にて |
||||||||||||
南アルプスを臨む |
|||||||||||||
国道300号の休憩所にて この九十九折りを降りると 身延町にでる |
九十九折り |
||||||||||||
身延町にて給油、食料の調達をすませ いざ井川・雨畑林道へ 途中夏秋という集落へ通じる道があったので 寄ってみたが入って間もなく工事をしており 進入不可 |
|||||||||||||
雨畑湖 |
|||||||||||||
井川・雨畑林道起点 |
ここから井川・雨畑林道は始まる 頻繁に大型トラックが行き来しており 気が気でない |
||||||||||||
見神(けんじん)之滝にて 道を走っていて 難なくこれほどの滝を 拝めるという場所は そうはないだろう |
見神之滝 |
||||||||||||
林道標識 |
丁寧に地図まで表記してある標識 | ||||||||||||
とてもわかりづらいが 写真の中心より上の白い場所が 山伏峠 遙か遠くに見える |
井川・雨畑林道より |
||||||||||||
井川・雨畑林道より |
しばらくは舗装路が続くが 大型トラックの通行の為か 道が大きく陥没している箇所が 幾つもあった、ロードバイクでも充分に 走行可能であろうが、陥没にはまったら タダでは済まないか 写真を見るとその険しさがわかる GPSを見ても見る見る標高が上がっていく 道ばたの崖を覗くと奈落が・・・ この辺りからダートと舗装が交互にあらわれる |
||||||||||||
井川・雨畑林道より |
|||||||||||||
倒木 |
ひやすらに登り続ける 道の脇を見るとこんな光景 走行中にこんなのが横から 落ちてきたら奈落の底まで この巨木と・・・・ |
||||||||||||
ふと脇を見ると断崖が 滝のようになっている箇所が いくつもある 常に崖は非情な角度で 道もその九十九折りの数から ここが如何に標高の高い場所なのかわかる |
滝 |
||||||||||||
崩落・・・ |
・・・・・・。 見ての通りだが説明すると FTR223のある現道とその右脇にあるのが 旧道か、道路そのものがすっぽりと抜け落ち ガードレールが宙に浮いている・・・。 |
||||||||||||
途中二カ所程 大きな重機が道をふさいで 作業している箇所があった 気づくとすぐに作業を中断してくれて 脇を通過できるのだが 車の場合しばらく 待つことになるか |
峠は目前 |
||||||||||||
支線 |
業者の方が法面工事の真っ最中 この支線の先が気になるが パス |
||||||||||||
ふと振り返ると見える景色 よくもまぁ こんな所に道を・・・。 標高は1700M |
九十九折り |
||||||||||||
ゲート |
ゲートが開いている 通行に問題はないようだ 聞くところによると ここまで来てこれが閉まっていることがあるとか・・。 惨いですね |
||||||||||||
峠に到着 早朝に出たというのにもう11時を回っている いかにこの林道の行程が長いのかがわかる しかし一度苦汁を飲まされた道を 制覇すると気分がいい 標高1800M |
静岡側 |
||||||||||||
記念撮影 |
景色がよいとLAWが被写体でもさまになる 筋肉服を着ると厚みが増しますね |
||||||||||||
丁度腹も減ったので 峠に転がって昼食をとることに みそ汁がうまい |
昼食 |
||||||||||||
記念写真 |
気分が良かったので自分撮り | ||||||||||||
この後、勘行峰林道、県道27号、県道29号、梅ヶ島林道へ 天候が非常に悪くなり、濃霧でろくに景色も見えなかったので まともな写真が撮れなかった |
|||||||||||||
大垈林道の起点より 150M程の所にある滝 |
大垈林道 |
||||||||||||
大垈林道 |
躍動感がある写真が撮れた この後、道がダート化 かなり荒れていて楽しめる |
||||||||||||
登山口との分岐点 | 大垈林道 |
||||||||||||
大垈林道(終点・・。) |
どうしたらこういう事態になるのでしょう 辺り一面、伐採された木が倒れているのですが わざと道に倒したのか それとも自然に・・・?? 無理すればいけたがパス |
||||||||||||
なかなか風情がある杭 井川・雨畑林道は地図付きの看板があったが ここにはない 県で統一しているわけではないのか |
剣抜大洞林道起点 |
||||||||||||
剣抜大洞林道 |
沢にかかる橋より | ||||||||||||
川に降りる分岐 この直前にも同じような箇所があったが 水もきれいで川遊びに最適と思ったが 川辺進入禁止とあった この後あたりから舗装からダートに |
分岐 |
||||||||||||
剣抜大洞林道 |
程ほどに荒れたダートで 水が作った飛び場もあるので面白い 写真は月夜の段休憩所 この辺りのことを月夜の段と呼ぶらしい ここより山道をしばらく歩くと平地(段)があるとか 昔は集落もあったそうだが、月夜の段 いい名だ |
||||||||||||
支線の一つ 篠井山林道の看板 ピストン林道でゲートはない |
篠井山林道起点 |
||||||||||||
剣抜大洞林道 |
道は下り始める フラットなダートで時折 落石が落ちている |
||||||||||||
剣抜大洞林道 |
|||||||||||||
分岐 |
分岐 |
||||||||||||
またまた分岐がある ゲートは閉じているが脇は 頑張れば通れそう 今回はパス |
|||||||||||||
林道の上村側には 道路脇に多数の沢があり いくつもの滝が顔を覗かしていた |
|||||||||||||
富士川 日も傾いてきた |
起点 |
||||||||||||
佐野林道より |
|||||||||||||
佐野峠 |
峠からは富士の眺め絶景 | ||||||||||||
佐野峠 |
|||||||||||||
|
04.09.14