旅日記 :56日目~57日
出発地 :鹿児島県南さつま市 吹上浜
現在地 :鹿児島県垂水市 ライダーハウスたるみず
宿泊地電波 :wilcom SoftBank 良好
天気 :晴(花曇り)
体調 :良
ピースサイン:3回
撮影枚数 :46枚
走行距離 :12515km~12686km → 171km
総走行距離 :3561km
燃費 :31.7km/1L
ガソリン価格:170円(南さつま)
※写真はクリックで拡大されます
今日も引き続き薩摩散策
国道を南下して枕崎→指宿と走っていく
天気は悪くはないけれど花曇り
期待していた開聞岳の姿は近づいても影のままだった
開聞トンネル
開聞岳を周遊道の中にはこんな場所がある
等間隔に並んだ天窓から差し込む光、蛇のようにうねった坑内
まるで軍の施設に迷い込んだような感覚になる
好きなトンネルだな
長崎鼻に寄り道
5個で150円 うまい!安い!
昨日から一緒だったSR乗りの彼とはここでお別れ、彼は南へ、幸は北へ
鰻湖の近くで、もくもく雲が出てきた
開聞岳を梅雨でない晴れた日にみたい・・・。
この後知覧の特攻平和会館へ
自分が住んでいる日本で現実にあったこと
あってはならないこと、これからも起こしてはならないこと。
翌日一日大雨の予報だったため再び桜島フェリーでライダーハウスたるみずへ
6月7日は写真と記録の整理日にあてました
コメントを残す