旅日記:2005年北海道一周3日目
出発地:支笏湖畔
宿泊地:沙流川キャンプ場 500円
宿泊地電波:wilcom 良好 Docomo 良好
撮影枚数:82枚
走行距離:226km
総走行距離:517km
給油回数:2回
燃費:46km/1L
前回
※画像はクリックで拡大されます
パノラマ
5時起床 朝日を期待しましたが濃霧でした。
そわそわして寝てられない(笑)
脇にあった看板、クマの出没情報 現実味を帯びていてざわざわします
空が開けだす 霧が濃かったのは湖畔の低い場所だけだったようです 今日はいい天気になる予感♪
北海道に来ても林道ですか・・・。
と呆れられそうですがその先に何があるのかわからないので・・。
このあとヒグマに遭遇、完全に思考停止して本気で人生終わったかと
こんな場所もありました。このあと大きな岩が路上にあったので近づいたら・・・。
なんと屈んだクマでした、北海道だからヒグマでしょう。
数秒の間完全に思考停止、スロットルあげたら向こうからいなくなってくれました。
北海道の林道ではキャンプはしまいと決めた瞬間 それにしてもでかかった
ラルマナイ川にて、しばし休憩、こういう場所があるから林道走りはやめられません
ひたすらな直線、何台かのバイクとすれ違いましたが北海道は林道を走る速度も底上げされてるのか・・・・。こわ
のんびり走りたくなる道です、この後千歳で買出しをして東へ、てか物価やす!
厚真川林道 南アプローチ
国道274号線に接続する手前から車線が異様な広さに
石勝樹海ロード沿いにある 穂別ダムより この後 沙流川キャンプ場にてツーリングクラブでお世話になってるいる、フルカワさん夫妻、ノグチさんと合流しました、色々ためにになるお話をきけました ありがとうございました
三日目終了
次回 えりも岬
コメントを残す